• HOME
  • みらい園ニュース

みらい園ニュースnews

2023.07.24海の世界

暑い日が続き、海に行きたい・・・と思ったのでしょうか? ある日保育室に海(水族館?)が出現しました。
始めは平面に貝や魚を貼っていたのですが、半透明ボードであったため下から見ると「海に潜っているみたいだ!」と。
そこからはイメージが色々と膨らんだようで、次々に意見を出しながら「海」を作っていきました。
日々少しづつ進化していくみらい園の「海」。力の入れよう(集中力? 発想力?)が素晴らしく、毎日大人も子どもも
夢中です。ついにはもう少し広いところに移したいとのことで場所を変え、さらなる展開へと広がっていく気配です。
おおきい子たちが「海」の引っ越しをしたあとでは、ずっと見ていた3歳児が、早速自分たちもと砂浜作りが始まりました。保育士は成り行きを静観しつつ、内心ではワクワクしながら、口を挟みたい手を出したい気持ちを抑えています。
余りにも暑く、外での水遊びさえも考えてしまう今夏、見た目も涼し気なこの作品に「癒される∼💓」この頃です。
今日で4日目。どのくらいたのしめるかなぁ。
園長   柴田 直美

◎地域子育て支援「ひめりんご」
8月はお休みです。次回9月5日(火)は汐見和恵先生のお話会です。
日頃気になっている事、ちょっと心配なことなど、お話しに来ませんか?
お気軽にどうぞ!

2023.06.16サンドアート!!

6月10日(土)なんと前日まで雨が降っていましたが、
この日は曇り時々薄日が差すお天気となりました。
まさにサンドアート日和!
粒度が細かい砂を、水をたくさん使いながら
形を作っていくのがサンドアート。
湿り気があるのは好都合。そしてたくさん身体を使うため暑く、曇り空はありがたい!
5月から遊んできたので、年中児・年長児は「知ってる!」と言って
積極的に砂像作りに参加していました。
力技のタワー造りはお父さん中心。
周りにかわいいオブジェをを作ったり、草花で飾るのはお母さん中心。
童心に帰り、大人同士のコミュニケーションや
子どもたちのいろいろな感性に触れながら共作を楽しんだひと時でした。
卒園児も総勢25名が遊びに来てくれました。
今年は、給食で食べているおいしいお米の試食を兼ねて、
お昼はおにぎり会としました。
大人も子どもも一緒に楽しむ行事がみらい園流です。
園長  柴田 直美

◎7月の地域子育て支援「ひめりんご」
 7月4日(火)10:00~11:00
  お子さんとゆっくり絵本やわらべうたで遊びませんか?
 簡単な水遊びも予定しています。身体測定もありますよ。
  予約は必要ありません。直接お越しください。

2023.05.25砂で遊ぼうーサンドアート

みらい園の卒園児のみなさんへ


みなさんおげんきですか?
がっこうや、あたらしいクラスにはなれましたか?

みらいえんも、あたらしいおともだちをむかえ
みんながひとつづつ大きいクラスになりました。
とてもあついひは、はだしになって水をながしてあそんでいます。
なつかしでしょう?
また、みらいえんではだしになりませんか?

6がつ10にち(どようび)のごご
サンドアートをやりませんか?
ぜひ、きてください。5年生も大歓迎です。まっています!
しばた なおみ

〇卒園児保護者の皆さん
サンドアートの午後の部を卒園児にも開放いたします。
お父さん・お母さんもぜひいらしてくださいね。
おにぎり交流会も予定しています。
初めての企画の為、おにぎりの数なども把握したく、
ご一報いただきたいと思います。
職員一同、お待ちしています。

園長 柴田直美

 

 

2023.05.17感じる!

5月、気持ちのいい季節になりました。
草木が芽吹き、田んぼには水が入り田植えの準備が始まりました。
虫たちも忙しそうに働きだし、柑橘の葉には小さな命が生まれました。
春の野菜たち、甘酸っぱい果実のいろいろ。
子どもたちの感性を刺激します。
五感(見て・聞いて・触って・嗅いで・味わって)を啓く。
みらい園の遊び(教育)の基本は感じる事・そこから考える事。
一人ひとり、違った感じ方・考え方。それでいいよ。
年齢ごとに、さまざまなことを感じて楽しむ毎日です。
たくさん遊んだら、お昼寝で休憩・・・は大人の発想。
体力もついた年長さんは自分たちのお昼寝を考えました。
どうなっていくのでしょうか?
次の話し合いがたのしみです。


6月の地域子育て支援「ひめりんご」
*6月6日(火)10:00~11:00
「離乳食」をテーマにします。
予約はいりません。直接いらしてください。
オンラインをご希望の方は
miraien@froebel-kan.co.jpに
お名前とお子さんの年齢(月齢)をご記入の上
送信してください。
後ほどZoomURLをお送りします。

2023.04.242023.4月のみらい園

新しいお友だち14名を迎え2023年度がスタートしました。
4月は新入園の子どもたちばかりでなく、進級児も落ち着かないことも多いのですが、今年のみらい園は少し違いました。
4,5歳児は進級と同時にやる気満々。部屋の掃除やら、小さい子のお世話やら、おおきくなったから自分たちがやる!と言う気持ちがあふれていました。
昨年度、子供たちの意見を積極的に保育や行事に生かすように取り組みました。
年長さんとは何度も話し合いの機会を持ちやってきたことを、子どもたちは見ていたんですね。
自分たちの番が来たとばかりに意気揚々と生活を楽しむ姿には、職員の方が驚きました。
浮ついている様子はなく、自分たちのやるべきことに向かおうとする逞しい姿に感激!
受け止める側の子どもたちが落ち着いていたせいか、全体的に静かに時間が流れ
4月とは思えないほど、リラックスした様子が見られます。
2023年はいいスタートが切れたなぁと思います。

園長 柴田直美

<地域子育て支援「ひめりんご」は5月から始まります>
5月9日(火)10:00~11:00
えほんの読み聞かせや、わらべうたなどを楽しみながら
ゆったりした時間を過ごしませんか?
予約は要りません。直接みらい園においで下さい。

 

Pagetop