2024.08.05小さな研究者たち
毎日暑いですね。
あまりに暑いと、水遊びですら今日はやめよう‥という日も。
そんな時はお部屋で、さまざまな研究に取り組む姿があります。
写真上部は、スーパーボールすくいをしようと考えていたところ、
スライムからスーパーボールが作れるらしいとの情報を得て、
俄然やる気になって、作ってみた!写真です。
一回目は上手くいきませんでした。紙コップの底の形に固まってしまい、
全然跳ねないし、水にも浮きませんでした。
2回目で成功!これに気をよくしてまた作る予定。
スーパーボールを作っている隣の部屋では、夏野菜の研究。
うっかり収穫を忘れた作物を切ってみたところ・・なんと!違う!
種が大きく育ち、色も変わっているし、なんだか周りは硬いね。
みんなで描いてみよう。
この種を埋めたら芽が出るかな?
じゃあやってみようよ!
と実験がはじまっています。
外で遊ぶことは大好きだけど、行けないときでも面白いことはある。
そんなみらい園の夏。
子どもたち企画のお祭りごっこの準備も進んでいます。
どんなお祭りになるのでしょうか?
8月は「地域子育ち支援ひめりんご」はお休みです。
次回は9月10日です。
遊びに来てくださいね。(予約は不要です)
園長 柴田 直美